海外「小室圭はハンサム」「サムライみたいで格好良い」外国人からは意外と好評な様子

「額の傷跡」に心配の声も 小室圭さん、激変理由は「並行眉」


https://www.news-postseven.com/archives/20210927_1694825.html
小室圭さんのポニーテール姿に日本のネットニュースが騒然したことに、外国人の目線からコメント
答えは簡単、あえてあの髪型にしたんだ
彼は上流社会に身を置いていたわけだし、常識を知らないわけない
社会常識に従う代わりに、国民に勝利宣言をしたんだよ
>>2
あの髪型でNYCで働いていた方が驚き
>>3
わかる
日本人が侍みたくして何がおかしいのかわからない、あとは刀と着物が必要なだけ
>>6
その侍スタイルは日本では正しいのか
自分は文化的側面からものを言っているわけではないけど、侍ってポニーテールではないんじゃないかな
>>7
侍にするなら、ちょんまげがより正しいと思う
彼はハンサムだよね
>>8
自分にはロングヘアで勇ましく見える
シンプルに眞子さまがその髪型を好きだからじゃないかな
こんなに色々言われてるのに、以前日本でロングヘアが流行ったなんて理解できない
自分がカッコイイて思える髪型をみんなができたらいいよね
>>11
基準が自分より他の人みんながやっていることに従うことが大切だと思っているからね
ゴシップ誌でしかこの話題を扱っていない、どこで情報見つけるんだろう
>>13
コンビニだよ
ポニーテールはアジア人男性の特徴によく似合うし、眞子さまは幸せだと思うよ
前は彼が好きじゃなかったけど、今はファン
カッコイイよ、昔は男はロングヘアだったものだ
ツイッターでは、アメリカでいい床屋が見つからなかったていう説
アメリカはアジア人のヘアカットが慣れていないと言われているし、大抵オーダーは無視で「日本人」というイメージで切る
アメリカで綺麗な建物の床屋を見つけたら、そこはダメで、壁に落書きがあるような床屋が良いらしい
>>17
もしそうならアメリカに数万人はいるアジア人はどこで切るんだ
「進撃の巨人」を観て、エレンみたくなりたかったんじゃ
ネットいじめはかっこ悪い、ルックスでいつまでも判断する人は幼稚
Let's share this post!

Comments

コメントを書く